こんにちは。
阪急塚口駅から徒歩5分にある炭火焼き鳥 いろ鶏どりです。
さっき書いたやつが消えてしまって、ため息が止まりません。
今回のおすすめ商品は
日本酒 土佐 しらぎくです。すっきり爽やか、口あたりはキリッとしてます。
あと、日本酒 恵那山です。こちらもすっきり爽やかなお味で美味しいです。
恵那山に関しては、間違えて1ケース発注してしまったので、いっぱい飲んでほしいです。
最近の個人的な出来事は
友達たちとお餅つきをしました。めっちゃ美味しかったです。
今度は消えませんように。
ではまた気が向いたら頑張って更新します。
阪急塚口駅から徒歩5分にある炭火焼き鳥 いろ鶏どりです。
明けましておめでとうございます。
2024年になりました。
辰年🐲
辰年ってかっこよくてなんか良いですよね。
私は丑年です。🐮
年末はご予約も多数していただき、貸切予約もしていただいて、連日満席でした。
本当に有難いことです。
ご来店いただいた方ありがとうございました🥹
そして、タイミング合わずお断りしてしまった方またのご来店心よりお待ちしております🙇
毎日年末のような日が続けば幸せですが、良いことがあれば良くない事も必ずあるので、先行きが不安ですが、ご来店いただいた方が美味しかったと満足して気分良く明日を迎えられるように、お客様の日々の中で少しの脇役になれるようなお店になっていければと思います。
どうぞ今年も宜しくお願い致します。
あ、焼き鳥コース、鍋コースをメニューに追加しました。写真貼っとくので見てみてください。おすすめです。
では、良いお年を。
っていう言葉は年明ける前だけにかける言葉ですか?
年明けてからはこの言葉使えませんか?
正解わからないですが、
とりあえず
みなさん2024年良いお年を。
こんばんわ。阪急塚口駅から徒歩5分にある 炭火焼き鳥 いろ鶏どり です。
今週のおすすめ商品は、下仁田ネギのホイル焼きと 下仁田ネギ天ぷらです。
すごく甘くてめちゃめちゃ美味しいです。
天ぷらの方がおすすめです。
天粉も少し手を加えて、ふわっと揚がるようなものにしてます。
ぜひ食べてみてください。
3日前くらいに札幌に行ってきました。
めちゃくちゃ楽しかったです。
ふわふわの雪が最高でした。
ふわふわの下仁田ネギの天ぷらも最高です。
こんばんは。
阪急塚口駅にある炭火焼き鳥 いろ鶏どりです。
居酒屋さんのような豊富なメニューを揃えております。本日のおすすめメニュー紹介は、豚バラ焼きです。
こちらも豊富な種類揃えています。
国産豚バラを使っていて、ジューシーで、野菜に抜群に合います。ぜひ食べてみてください。
昨日は友達と京都にある建仁寺で期間限定で個展をしていてそちらを見に行ってきました。
圧巻のアート作品に感動しました。お寺自体、私は好きなのでその雰囲気と相まって別空間の中にいるように感じました。
商売繁盛の神様といわれる大黒さんもそのお寺の中にいて、来て良かったなと思いました。隠れミッキーみたいな感じの場所に、
隠れ大黒さんがいたので見つけられてよかったです。
大黒さんの手拭いも買ってブックカバーにしました。
激渋なブックカバーが手に入って超満足です。
ではまた近々更新します。
あ、タイトルはお昼に食べたメニューの名前で、おしゃれなカフェでいただいたものです。なんか、美味しかったです。
では
ご来店お待ちしております‼︎
こんばんわ。阪急塚口駅から徒歩5分にある 炭火焼き鳥 いろ鶏どり です。
居酒屋にも負けないこだわりのサイドメニューも多数ございます。
おすすめは牛すじごろごろコロッケ。本当に牛すじがごろごろ入っています。
コロッケ屋さんよりも入っているかもしれません。知らんけど。
お酒にもすごく合います。
ぜひ食べてみてください。
タイトルがメロンパンなのはお昼ご飯に食べたからです。それだけです。
久しぶりに食べました。端のカリッとした部分が好きです。
パン派かご飯派かみたいなのがありますが、私はおかず派です。
当店ではお酒に合うおかずがいっぱい揃っておりますので
ご来店お待ちしております。